爆釣の秋が終わり、まだまだ冬だろうと関係なく釣っていくぞ!
と思って釣りをしている皆さんこんにちは!
秋の爆釣が終わりどんどん冷え込んでいき今シーズンも終わりに差し掛かろうとする時期…
外気温はマイナスでも私の心は常に燃えています
当然「冬だろうと関係なく釣ってやろう」という気持ちで臨みますが…
冬の釣りは地獄
いきなり衝撃的なタイトルですが、先に言っておきましょう冬の釣りは地獄です
初めて釣りをされている初心者さんなどで初めての冬を迎えるのであれば覚悟した方がいいです
これまでお魚君がペチペチ跳ねていた素晴らしいフィールドがいきなり生命感のないフィールドに変わってしまうことはよくあることです
もちろん冬に釣れるポイントや冬に釣る魚種を狙うのであれば冬は最適なシーズンですが、基本的には水の中の生物相はガクンと落ちます
そうなってくると何も生物のいない大きな水たまりに向かってフルキャストして根がかりして何をしているのかよく分からなくなります
そこで今回はそんな地獄の冬の釣りの考え方や釣り方などを皆さんと共有したいと思います
とりあえず寒い
何するにしても寒いですよね
寒いと家にこもりがちになりますが、こもっていても釣れないのでとりあえず外に出ます
そしてフィールドに立ちましょう
しかしここで問題が…
「うぅ…寒い」
まず挫折ポイントの寒すぎる問題があります
これを乗り越えるためには暖かい服を着るしかありません
自宅の時点でかなり厚手の服を着ていくことをおススメします
釣りはジッとしていることが多く、水辺はかなり冷え込みます
そのため予想以上の寒さが体に襲ってくるので厚手の方が良いです
熱いのであれば脱げば済むので多めに衣服を持っていきましょう
やはり釣り具メーカーから出ている衣服は暖かいものが多く釣りに特化した工夫がしてあるのでそれらの工夫を確認したい方はこちら
シマノ派はこちら
ダイワ派はこちらから
魚がいない…
想像しただけで恐ろしい事実が冬には待っていますそれは
魚がいない…
考えただけでもゾッとしますが本当に魚が消えます
夏にいたはずの玄人らしき釣り人さんと共にお魚も消えます
仮に魚がいたとしても底の方でジッとしている可能性もありえます
よく、「ここは魚がいない」なんて言ってどこかへ行ってしまう人もいますが、いないのではなく釣れないのではないかと思います
魚がいないなんてことは推測でしかありませんし、あの冷たい水にダイブして直接水中を覗いて言っているわけでもありません
全てのフィールドに当てはまる訳ではありませんが、いないのではなく釣れないと思った方が精神衛生上よろしいでしょう
スポンサーリンク
一生懸命やっていて「いない」と言われると寒い中いったい何をしてきたんだと発狂したくなりますし、頭の中で釣れるイメージや想像力をもって釣りをすることは重要なのでいないとは思わない方が良いです
それに根気も重要です
特に冬の釣りは釣れる魚に出会えることは多くないので一匹を大事に集中していきましょう
悪いことばかりではない
ここまでひたすらネガティブな記事を執筆していますが、悪いことばかりではありません
冬の釣りにおいて良いことをあげると
・ライバルが減少する
・不快な虫が減る
・特定の季節でしか釣れない魚が釣れるorサイズが大きくなるなど
こんな感じでメリットもありますよ
特に害虫が減るのは嬉しい点かと思います
ちなみに不快な虫対策はこちらから!
冬の期間に釣りの能力が開花する
寒くて釣れなくて一見すると面白くないですが、この期間は成長できる期間でもあります
修行僧のように寒い冬でひたすら耐えて釣りをすることも重要です
しかし、それだけではいけません
実際に頭で考えて行動してみましょう!
一番ダメなのは何も考えずに釣りをすることです
考えて行動していかなくてはたまたま偶然釣れた釣りになってしまいます
常に頭でイメージして釣りを行うことが重要になってきます
そして、仕掛けやルアーの動かし方をすべて鵜呑みにするのも良くないので自分の中で一番釣れる釣り方を模索してみましょう
釣れない時は釣れる場所へ
どうしても釣れない時は遠征をしましょう!
遠征をすることで自分の能力や腕が上がっていきますし、その地方の釣り方などを学ぶと自分自身の引き出しが多くなっていきます
すると釣れないポイントで複数の方法でアプローチすることが出来るようになります
それに釣れないポイントでひたすら粘っても釣れません
なのでここは観光も含めて遠征・旅行に行って気分転換をするのが一番です
例えばTabistではとてもお得に国内のホテルなどの予約が出来ます!
また、検索方法も楽々です!
国内宿をお得に予約【Tabistホテル】
海外に逃げるという手もあります
例えば日本が冬の時期であればオーストラリアなどは夏の時期にあたるため海外遠征で腕を確かめてみるのも良いかもしれません
面倒な手続きや登録をしたくない方は楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルなら楽天アカウントをお持ちの方ならすぐに購入出来ます
それにとても画面が操作しやすいので一度覗いてみてはいかがでしょうか?
旅行や宿泊などの予約などこちらから!