恐ろしく釣れない時に何をするのか

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています
釣り

釣りをしていて全く釣れない時に皆さんはどうしますか?

場所を変更することやルアーを変えてみたり色々と行動が出来ると思います
他にも粘ってみたりすることで釣れる時合を待ってみたりといったように選択肢もたくさんあります
そこで今回は何も釣れないボウズが迫ってきたときの考え方について紹介していきます
今回ご紹介するものを考えの一つとして持っておくと考え方の引き出しが増えるのはないかと思います

粘っても魚はいないでしょう

タイトル通りある程度粘ってみて魚からの反応や気配がなければそもそもやる気の魚も下手をしたらターゲットの魚もいないでしょう
魚がそこに居たとしても釣れる魚でなければ全く意味がありません

釣りなんで釣ってなんぼ

そうなんです釣れなければ釣りではありませんしキャストしてるだけで十分であれば良いのですが、釣りたいのであれば移動や諦めるといった考えを持つべきでしょう
また、粘る時間もある程度決めておくと効率的かなと思います

やってしまいがちなのが、前回はここで釣ったからもう一度釣ろうと思って同じところで粘ってしまっていると沼にはまりやすいです
釣れるということは事実かもしれません
実績ポイントをチェックしておくというのであれば良いのですが、粘り続けるのはいい結果がなかなか生まれないことがあります

とは言っても、良い思いをしたポイントをそう簡単に移動できませんよね
そこで新規開拓するという気持ちでフィールドに向かいましょう
初めから新規開拓のために今日は釣りに来たんだと思って実際に新規開拓していきましょう
すると、意外な結果や発見をすることが出来るかもしれません

諦めて帰宅する

う~ん、あまりこの選択はしたくありませんねぇー
なぜならチャンスを放棄してしまっていることになるので

自然界での活動は電子ゲームなどと違って「確実に」「絶対に」といったことはありません
常に変化しますし、人間では推測できない予想も出来ないことが起きることがあります
そのため、帰宅するということはチャンスを0にしているということに繋がります
なのであまりおススメしたくありません

しかし、そうは言っても現実は厳しいです
良い意味で予想不可能なことが起こる(例えば、普段は釣れない場所で大きな魚を釣った等)こともあれば、悪意味で予想不可能なことが起きることもあります

そして、残念ながら悪い意味の予想不能なことが目の前で起きてしまった時は自然に従うしかありません
おとなしく帰宅して英気を養うのも大切です
でも、予想不可能なことが起きるから釣りは楽しいんです
そして、その不確定要素の中からより正しい選択を選んでいき、正解に近づけるようになってくると釣りはドンドン上手くなっていくと考えています

運要素をいかに柔軟に対応して自分の味方につけることが出来るかが釣りの重要なポイントの一つであると思っています
皆さんはいかがお考えでしょうか?
こちらではさらに釣れない時の対策についてご紹介しています↓↓

長々と釣れない時の思考についてご紹介しました
最後までお読み頂きありがとうございました。
それではまた。

タイトルとURLをコピーしました