穴釣りの釣果を伸ばす方法

釣り

皆さんはブラクリと呼ばれる錘と針の単純な仕掛けを知っていますか?
ブラクリは主に穴釣りと呼ばれる釣り方でよく使用される仕掛けです

ブラクリを使った穴釣りで釣れるお魚は根魚と呼ばれる魚をターゲットにしており、良い引きをしてくれます
また、穴釣りのスリリングなファイトに心を奪われてしまうアングラーも多いのではないでしょうか?
そこで今回はブラクリを使った穴釣りで釣果を伸ばすコツについてご紹介します!

スポンサーリンク

穴釣りは穴の種類によって釣果が変わる

ここで言う穴の種類とは、単純に穴の形がどうこうといったことではなく

水深や付着生物の有無・障害物の種類

など総合的な判断をした場合の種類とします

それぞれ釣れる可能性が上がる条件についてご紹介していきます

Sponsored Link

水深

水深は深い方が経験的に良いなと感じています
浅いとダメではないですが、やはり深いところの方がストック数が多い気がします

浅い・深いといった表現では非常に抽象的な表現になってしまいますが、ここでは周りに比べて深いところとします
周りに比べて深いところの探り方としては直接仕掛けを落として確認する方法と目視で底の起伏を確認する場合とあります
一番確実なのは直接仕掛けを落として確認することですが、時間が切迫してる時などは毎回落として確認できませんのでコツを紹介します

それは薄暗いところです

消波ブロックの下なんてどこも暗いよと思われた方いらっしゃると思いますが、簡単に言えば複雑に入り組んでいるところと言えばわかりやすいかもしれません
他のアングラーに叩かれにくいところを選択するのが重要でしょう
穴釣りの同業者が叩いていった後はハードモードに切り替わることがあります

Sponsored Link

付着生物の有無について

付着生物を確認するのも重要なことでしょう
だいたいどこの海に行ってもフナムシ・イソガニ辺りは目にすることが出来ますが、やはりその量が多ければ多いほど海が豊かなんでしょう
魚のストック数も多いです

他にも海藻やイソギンチャク?、海にはありとあらゆる生き物が生息しているのでそれらを見て判断するのもヒントになります

また、海の生き物を観察しているだけでもすごく面白いので時間があれば生き物観察もしてみてはいかがでしょうか?
今まで知らなかったことや知らなかった生き物に出会うことが出来ますよ~!

スポンサーリンク

障害物の種類について

障害物の種類になりますが、正直なところ消波ブロックで穴釣りされている方が大半だと思います
しかし、穴釣りは消波ブロック以外にも底の凸凹に潜んでいる場合もあるので目に見えないところではありますが、底のイメージをして探ってみると良いかもしれません

探り方としては、いったん底まで沈めて周辺より深いところを探しましょう
根がかりのリスクが常に付きまとう探し方にはなるのである程度釣りに慣れた方が挑戦してみるとと良いかと思います

スポンサーリンク

まとめ

穴釣りはとても単純で簡単ですが奥が深いので皆さんも色々と試行錯誤を繰り返し自分にあった釣り方や考え方を模索してみてください
正解がないのも釣りの面白いところです

また、消波ブロックの上に乗って釣りをするのは大変危険ですので止めましょう
自分自身と周囲の安全を確保しながら釣りを行うようにして下さい

本日は穴釣りの釣果を伸ばす方法についてご紹介しました
最後までお読み頂きありがとうございました。
それではまた。

タイトルとURLをコピーしました