皆さんはライトゲームのアクションパターンを意識して釣りをしていますか?
アクションの引き出しをたくさん持っている人が釣れる、これは常識かもしれないですね
今回は前回に続いて根魚ゲームでよく使用しているアクション三選をご紹介したいと思います!
ぜひこの機会にアクションのパターンを整理してみてはいかがでしょうか!
スポンサーリンク
トゥイッチング&ただ巻き
トゥイッチング&ただ巻きのアクションはキャスト後任意のレンジまでソフトルアーを沈めたところで2,3回ルアーをあおりその後ただ巻きで誘うアクション方法です
2,3回ルアーをあおることによって集魚効果やルアーに対して魚達が目を向いてくれるようになります
また、集魚効果以外にも任意のレンジまで沈めてトゥイッチングを行うためリアクションバイトを誘発出来ます
トゥイッチとただ巻きを合わせることによって互いの良いところを合わせた形のアクションになります
おススメの時間帯デイゲームからナイトに切り替わるまだ明るい時間帯がおススメです
岸壁バーチカル攻め
こちらは自分の足元についている魚を狙った釣り方になります
よくジギングなどといったようにメタルジグを使った釣り方(バーチカルジギング)が有名ですがソフトルアーでもジャークを入れてフォールさせる攻め方で攻略できる場合があります
他にもジャーク程竿を強く弾かずにリフトさせるような釣り方でもリフト中やフォール中でバイトしてくることがあります
ベイトのイメージとしてはエビやカニなどの甲殻類が足を滑らせて落ちてしまったといったようなイメージでアクションさせると良いでしょう
デイゲームで日がまだ高いところにある時は足元に潜んでいることが多いので釣り場では一度ルアーを通しておきたいですね
ボトムバンプ
ボトムバンプは海底でリフト&フォールを繰り返す釣り方になります
ターゲットが深場についているときには有効でキャスト後着底させるギリギリの手前でリフト&フォールを繰り返す方法です
別の誘い方としては一度着底させて底をズル引きする方法もありますが根魚ゲームでは海底が岩場であったり藻場であったりするので根がかかりのリスクがあります
そのためボトムバンプを行うのであれば海底付近でリフト&フォールを繰り返す方が手返しも良く根がかかりのリスクも少なく済むのでおススメです
スポンサーリンク
まとめ
今回は根魚ゲームのアクションについてご紹介しましたがいかがでしたか?
アクションの引き出しを増やすことによって今まで取れなかった・攻略できなかった魚が取れるようになる確率が上がります
そのためたくさんのシチュエーションを想定してご自宅で思考してみるのも良いのではないでしょうか?
実際に想像したアクションが上手く出来て釣れた時はとても嬉しいものですよ
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた。