ボトリウムの水草について考える

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています
淡水魚

皆さんはボトリウムを知っていますか?
ボトリウムはフィルターやエアーレーション(ブクブク)等の器具を使用しないアクアリウムです!
器具を使用しないため水草育成では種類を間違えてしまいますと一気にハードモードになってしまいます

そこで今回はボトリウムでおススメの水草についてご紹介します!

水草を飼育する場合、照明が必要になります
ボトリウムでは太陽の光を当てるのはコケの問題や水温の急な上昇などから直接日の光を当てるのはあまりおススメ出来ません

照明器具は植物の育成以外にも、見栄えが良くなることや生体の昼夜のリズムが出来るため健康的になるといったメリットがあるので是非、照明器具は付けてあげてください

スポンサーリンク

ボトリウムに適した水草とは

ボトリウムでは一般的なアクアリウムに比べて水槽の大きさが小さい場合が多いです
大きなボトルで始める方は良いのですが、そうでない場合が多いと思います
そのため、水草を選ぶ際に重要になってくるのが背丈だったりすることがあります
実際にボトリウムをやっていて伸びすぎてジャングル状態になってしまうこともありましたので、育成するのとは別に水草を選ぶ際の重要なポイントになるのではないかなと思います

詳しくボトリウムに使える可能性がある水草についてご紹介しています↓↓

それではボトリウムに適した水草をご紹介します!

Sponsored Link

アナカリス

定番と言えば定番の水草になりますかね
過酷な環境でも生い茂るところを見ていると頑丈な水草だなと感じます
ボトリウムでは底砂に植える必要はなく、水草を浮かしておくだけでも良いです

アクアリウムショップやホームセンター等でも安価で販売されており、ショップに行けば大体取り扱いがあるため手に入りやすいかと思います
手に入りやすい一方で、自然界では放流されてしまった個体が定着してしまっている姿を目にします
河川やため池で目にしたことがあり、育てやすいということは自然界では定着しやすいといったリスクを考えて飼育する必要があります

どの種も当てはまることですが、野外に捨てることなく最後までしっかりと責任をもって飼育してください

ロタラインディカ

こちらは環境を整えると赤色になる水草ですが、ボトリウムでは真っ赤に染めるには技術が必要かなと思います
しかし、他の水草には独特な葉の形状が良いです
また、育成もそこまで難しくないのでおススメです
ライトはしっかりと照射しましょう

気を付けて頂きたいのがロタラと付いている水草はたくさんいるのでインディカと名の付いてるものを選ぶようにしましょう
それ以外にもたくさん種類はあるのですが難易度も変わってきますので気を付けましょう

ロタラは底砂に植える形で入れて頂ければ根が出て定着します

Sponsored Link

スクリューバリスネリア

スクリューバリスネリアはテープ状の水草で葉がカールしている水草になります
バリスネリアという水草もありますが背丈が結構あるのでボトリウムではスクリューバリスネリアの方がメンテナンスしやすいかなと思ったのでご紹介しました
こちらも底砂に植えてもらえれば問題ありません

環境に慣れてくると子株を出して繁殖しようとするので間引いてあげるようにして下さい
底砂に入れる固形肥料と相性が良いと思います

また、背丈が低いと言ってもそれなりに背丈があるのでお持ちのボトルのサイズに合わせて水草を選択してみてください

スポンサーリンク

まとめ

ボトルの中で水草を育成することは決して容易なことではありませんが、絶対に無理なことではないので水草の種類を検討しながら挑戦してみてください
また、自分だけの小さな水景を作れるので可愛くオシャレに楽しむことも出来ますよ!

本日はボトリウムの水草についてご紹介しました
最後までお読み頂きありがとうございました。
それではまた。

タイトルとURLをコピーしました